土曜日の午後はダラダラタイム。
何も考えなくていいような動画をひたすらボーっと眺めていました。
若い時はこういう時間が無駄に思えて仕方なかったけど、
今の私にとっては何よりも大切な時間。
この時間がないと仕事できません。
というか、生きれませんとまで言えるかもしれない…
ボーっと見てはいたものの、心に落ちた言葉がありました。
全く別ジャンルの2つの動画の中で、
そのどちらともに経営者の方が話をする場面がちらっとあったのですが、
その二人共が、
『思考する時間が大事。思考をさぼってはいけない。』
みたいな事を言っていて。
物事がうまくいくにはどうすればいいかを思考し続ける事が大事なのだそう。
いわゆる成功者みたいな方が全く同じような事を言っていたので、
さすがに納得せざるをえない話でした。
思考かぁ。
私にとってとてもストレスがかかる事もしれません。
休日はいかに頭を空っぽにするかに力を注いでいるので、
何のメッセージ性もない気楽に見る事ができる動画をずっと見続けています。
でもその時間を、どうすれば理想の生活を送れるのか。
という事を考える時間に使ったら、こんなにイライラした毎日を過ごさなくすむのかなぁ。
1つだけはっきりと分かっているのは、
私は何処の職場に行っても同じような悩みストレス辛さは発生します。
これはもう私である限り回避できない。
なので、職場に通ず仕事する方法を見つけるしかないです。
その方法が見つかるまでは今の生活を続けるしかない。
なのに最近はそれを考えるのすらもう面倒くさくて。
このまま流れるように年をとっていくだけなのかな。
嫌だなぁ。
今日もたくさん食べました。
朝昼ご飯にクロワッサンを食べ、
お腹が空いたのでおやつにチャーハン。(?)
いちど食べると食欲が止まらず、ポテチと和菓子をバクバク。
夜ご飯は炊きたてご飯とレトルトのハンバーグ。
こんなの、ご飯100杯いけちゃうわ・・・
という気分でしたが現実はご飯3杯。
中年でご飯3杯いけちゃうのは、なかなかワンパクなのでは?(???)
ご飯たくさん食べて、たくさんゴロゴロして。
休日最高です。
明日は掃除してスーパーに行かないとなぁ。
豚汁腸活の調子がとてもいいので、来週の作り置きも豚汁にしようかな。
