最近また、色々な物を買い足したり、買い替えたりしています。
これはじっくり紹介したい!という物に関しては個別でブログを書いていこうかな。
今回はさらっと紹介したい物をドトーンと書いていきます\(^o^)/
まずはヨドバシで購入した物。ペヤング激辛がどーーーーしても食べたくなり、買っちゃった。
近所ではなかなか売っていないんだよね、激辛(´・ω・`)
1個200円もしたけど、どうしても食べたかったから仕方あるまい。
ハンドソープは長年愛用している消耗品。
ついでに買いました。
お次はこちら。
楽天で木製ターナーを買いました!
サクラ材が使われている無塗装のターナーです。
予約商品で1ヶ月くらい待つかも!?って感じだったのですが、案外早く届きました。
木製のキッチン用品に関しては、漆塗りか無塗装の物で揃えている最中なのですが、(最中というかもうこれで揃った!)
なかなか無いのでネットとはいえ、探すのが大変です(;´Д`)
以前、無塗装の短いしゃもじを購入したのですが、
これで炒め物をするのはやはり不便でした><
てかね、なぜだか分からないのだけど、
私の指って、木のささくれ?がささりやすくてさぁ(´・ω・`)
だから割り箸も昔から苦手。
なので、無塗装のキッチンツールは正直使うのが少し躊躇われるのだけど、
今回購入したターナーは、そこまでケバケバしていないかな。
でも念のため、使う前は柄の部分まで水で濡らしたり、ハンカチを巻いて持つようにしようかな。
そしてここで突然の大物!!
野田琺瑯のお鍋です!!!
私もとうとう、ホーローデビューです\(^o^)/
購入したお鍋は、『月兎印 キャセロール ホワイト 19センチ』という物。
白のお鍋なんて生まれて初めて…
可愛いです( ;∀;)
台所に置いているだけでテンション上がっちゃう(#^.^#)
琺瑯製品は、金属をガラスでコーティングしているそうなので、
物理的な衝撃を与えないよう、慎重に扱う必要があります。
逆に、酸や塩分には耐性があるので、お料理の保存に向いているんだって!
料理嫌いな私にとって、野菜たっぷりの汁物料理はなくてはならない存在です。
料理が嫌いなので(しつこい)、毎日作るなんて無理!
なので、一度で大量に作り5日間かけて消費していくスタイル。
これまでは、ステンレス製の雪平鍋でお味噌汁を作り、このお鍋のまま冷蔵庫に保存していました。
でもね、ステンレスって塩分に弱いから料理の保存には適していないんだって(´・ω・)
そこで、大量に野菜を煮てそのまま保存したい!っていう私にピッタリだったのが琺瑯鍋だったのです(*‘ω‘ *)
届いてすぐに、野菜スープを作りました。
キャベツ1/4、小松菜1袋、カブ1束、しめじ1パック、
長ネギ1本、人参2本、玉ねぎ1/2、プチトマト1パック
これにお水を500mlだけ。
蓋が閉まらないほどパンパンでしたが、コトコト煮ていくうちにお鍋の中に収まっていきました。
野菜の水分がたくさん出ています!
味付けはコンソメのみでしたが、野菜から溶け出た旨味で充分味があります。
正直、美味しい!とはならないけれど、、、(~_~)
20代前半の頃に作った事のある、ダイエットスープに似てた。(セロリとかトマトとか?煮るスープ。流行ってたの。)
食生活がやばい!!ってなったら、
煮込めそうな食材を片っ端から買ってきて、水を入れてコトコト煮るだけ!
味付けは塩コショウだけでもいけそうな気がする。今度やってみよう。
そして最後はこちら!
こちら楽天さんから提供して頂きましたm(__)m
GENESIS fishingさんの折りたたみバケツです!
サイズは10Lです!
23.5センチのスニーカーを入れるとこんな感じ。
(サイズ感を見たいだけなので、汚れ防止のため袋に入れています)
前に、収納スペースを圧迫していた大きなバケツを断捨離したのですが、
年末の大掃除で拭き掃除をしている時に、あーやっぱりバケツは必要かもしれない、、と思っていたんだよね。
折りたたみ式なら収納スペースも洗濯機の隙間で充分です\(^o^)/
ただ、広げるのがちょっとコツが必要みたいで、楽々広がる!という感じはないです正直(折りたたむのはスムーズにできました。)
でも私的には、バケツが収納スペースを圧迫している、、という状況よりは全然良いです(*‘ω‘ *)
GENESIS fishingさん、便利なバケツをありがとうございますm(__)m
と、以上が最近購入した(&提供して頂いた)物たちでした\(^o^)/
今回紹介した中では、特に琺瑯鍋が最高です!
見た目も可愛いし、機能性も私の食生活に合っているし。
ヨドバシで6000円くらいと高いお買い物ではありましたが、、
琺瑯鍋は耐食性に優れているし、乱雑に扱う事をしなければ長く使えると思うので、買ってほんとに良かったです(#^.^#)