こんばんは~
仕事帰りにスーパーに寄ったら、1,167円も使ってしまいました・・・(´・ω・`)
お水だけを買うつもりだったのに、
冷凍食品にヨーグルト、
職場&お家のおやつまで買ったら1,000円超えてしまった(;´Д`)
コンビニでおやつを買うよりは安くついたけどさぁ。
買い込み癖はなかなか治りません。。。
夜ご飯です。
卵焼きを作っていて思ったのですが、
小さいテフロン加工のフライパンが欲しいです(´・ω・`)
我が家にはステンレス製の大きなフライパンしかなくて、
卵1個で小さい卵焼きを作るにも、大きくて重いフライパンを取り出さなくちゃいけないのが億劫すぎる…
ステンレス製のフライパンはテフロン加工が剥げるという事もなく、
安心して長く使えるのがいいなと思い使い始めたのですが、
その重さに慣れる事まーありません。
使う度に洗う時の事が頭をよぎり、少しだけ憂鬱な気持ちになります。
ちょこっとした物を焼く時は、さっと取り出しささっと洗える軽くて小さなやつがいいです。
買うとしても来月以降なので、しばらく検討します。
今月はコメダと国債から配当金が入金されましたヾ(*´∀`*)ノ
コメダが2,152円、国債が2,272円
合計で4,424円のへそくりゲットです(#^.^#)
コメダからは6月に1,000円分のコメカも頂けます!
加えて、
議決権の行使というものをスマホでポチっと行うとプラスで500円頂けるので、
合計1,500円分のコメカをゲットです!
今月から食費の予算もきっちり立て、外食にもなかなか行けないという中、
コメダでご褒美ご飯が頂けるのはかなり有難い(*´ω`*)
新たな株主優待、やっぱり欲しいなぁ。。
コメダ以外の株も欲しいとずっと言っていますが、
なかなか踏み出せない。
どの株が上がっていくとかそういうのはぜんぜん分からないから、
欲しい株主優待に焦点をあてて、決めてみようかなぁ。
動きのない現金貯金にもそろそろお金を稼いで頂こうかしらねぇ。
こちらもしばらく要検討。考えます。
【5月19日の支出:1,533円】
・ホットコーヒー
・コンビニランチ
・スーパーで食料品
