日記

独り身自由人の人生でも。

おはようございます~

昨夜はゲーム実況を見ながら寝落ちしてしまい、

朝方4時に一度目が覚め、歯磨きして鉄分サプリ飲んで

そこから二度寝。

9時にベットから起き上がり、家中の窓を開けたら洗面を済ませて、軽く掃除機。

アイスコーヒーを淹れたら早速ブログタイムです。

掃除洗濯は昨日済んでいるので、今日は朝から好きな事ができる!

気が向いたらスーパーに行って来週の作り置きの材料買ってこようかなぁ。

作り置きは相変わらず、豚汁と無水スープを交互に作っているだけです。

他の料理をする気が全くおきない(´・ω・`)

さすがにそろそろ違う料理作ろうかなぁ。

自分のブログを読んでいたら、久しぶりに厚揚げのトマト煮が食べたくなりました。

でも日持ちはしないから1週間分のおかずにはならないんだよね。

もう1品作るとしたら、よく作っていたら白滝チャプチェ。

野菜がいっぱい摂れるし美味しいんだよね。

面倒くさいけど、今週はこの2品作るかぁ。

自炊を続けていたら、そのうち料理が好きになると思っていたけど、

まっったくそんな事はありませんでした…

レシピを見ないでも作れる料理のレパートリーもどんどん増えていくとも思っていたけど、

それも全く。

とにかく私は心底料理が嫌いなのだと思います(´・ω・`)

でも生きていく為には必要な事だから、そこが辛い。

仕事も同じだ。

生活していく為にはしなくちゃいけない、やりたくないけど。

私のような独り身自由人でも自分の人生から嫌な事をすべて排除するというのは無理なんだね。

まあ、そらそうか。

どういう生き方にしろ、大なり小なりある程度の負荷はあるんだろうね。

それがきっと人生。(絶妙に浅い)

一人で好きなように過ごせる休日があるのはとても素晴らしい事だけど、

引き換えに孤独と退屈はある、みたいな感じで、

きっと完璧な人生なんてないよね。

人は良くも悪くも向上心があって足りない物を求め続けてしまうから。

ブログランキングに参加しています☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 節約・貯蓄ランキング