日記

40歳の今を否定する気持ちが日々強くなっている。

おはようございます~

ただいま朝の9時。

本日も(私にしては)早起きでございます。

昨夜もゲーム配信見ていたらいつの間にか寝落ちしており、

たぶん12時には眠っちゃったんじゃないかなぁ。

休日は朝方まで眠れない事が多いから、コテンと眠りにおちてくれるの助かります。

昨夜ご飯の後にデザートとして頂いたカルピス豆乳割。

カルピスと豆乳を1:4で割るとめちゃんこ美味しい!とバズっていたので試してみたのですが、

なんか、オシャレな味でした。

オシャレなカフェとかで出てきそうな、そういう感じの飲み物。

普段コーヒーと水しか飲まない私にはとても馴染みのない味でうーん…という感じでした(__)(話題になっているくらいなのできっと私が少数派で普通に美味しいだんと思います)

てか、こういうバズったレシピで美味しい!と感じた事が実は一度もないんだよねぇ…

インスタントラーメンのアレンジとかそういうの。

普通に食べるのが私の安舌には一番合っているようです(~_~)

しかし、

3連休でもずーーーっと家に引きこもってられる。

全く苦ではありません。

外出がほんと好きじゃない。

何が嫌いかって、まずは身支度。

外に出る為に髪の毛を整えたり日焼け止め塗ったり、着替えたり。

それら全部がほんとに嫌。

ダル着じゃない服やメイクが窮屈でたまらないです、、

なので言わずもがな、平日ってほんと嫌いです。大嫌い。

嫌いな身支度をした上で、人がたくさん空間(職場)へ向かい面倒な仕事をしているのですから。。。

これを修行と呼ばずなんと言う!!!(大袈裟)

在宅ワークができたら嫌いな事の大幅カットをできるのに、

ほんとなかなかないんだよねぇ。。。

事務職での在宅ワークって。

私、過去を悔やむという事をあまりした事がなかった人間なのですが、

仕事に関しては40歳になった今、悔やむ事が多くなってきました。

私が自分の事をもっと理解して計画性があったなら、今頃しっくりくる場所に身を置けていたんじゃないかって。

お家に籠って仕事がしたいのなら、20代の頃から在宅もしくは一人でできるような仕事のスキルと経験を積んでおくべきでした。

20代前半の頃なんて一番合っていない接客業の仕事ばかりしていました。。。

昔に戻りたいと思う事も一切なかったのですが、最近は高校時代に戻りたいと思ってしまう。

今の思考のまま戻って人生プランをしっかり練り直したい。

貴重な高校~20代を全くのノープランで過ごしてしまった事を今になって後悔しています。

ほんと、

昔に戻りたいなんて思う事なく生きてきたのに、ここにきて後悔するなんて思ってもみなかった…

40年間積み上げてきた”今”を否定する気持ちが日々強くなっているように感じます。

なので、変えるしかないんですもう。

それしかない、できる事は。タイムマシーン持っていないので、、、

いま動いて変えるしかないです。

家でできる仕事を探してそれのキャリアをここから積み上げていくしかない。

事務職に拘らず在宅の求人が多い職種の技術を勉強していくとか、

とにかく動くしか今を変える方法はないです。

過去を憂いて今を否定しながら生きていくのは悲しいし、心がどんどん荒んでいきそうです。

綺麗な景色を見て綺麗だなぁって思えたり、

幸せそうな人を見て良かったね!と思えるような、

そういう心で生きていきたいです。その方がきっと心地良いから。

ブログランキングに参加しています☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 節約・貯蓄ランキング