日記

21時就寝→3時起床の生活に挑戦。

こんばんは~

今日は夕方5時過ぎにはお腹がぺこぺこで、

かなり早めの夜ご飯にしました。

茹でたパスタにバターを絡ませ、醤油をかけた納豆を混ぜただけパスタです。

簡単だけどこれが美味しいのよ~

スーパーに行っていないのでお家にあるものだけで済ませました。

明日は買い出しに行って、作り置きをこしらえなくちゃ。

何にしようかなぁ。

って悩んでも、おでん・豚汁・無水スープの3択しかないのだけど(@_@)

明日の気分で決めましょ。

さて、

今夜は9時には寝て、朝方3時に起きるという生活リズムに挑戦します(`・ω・´)ゞ

昨夜Youtubeのおすすめに、20時就寝→2時起床生活を送っている方のvlogが出てきて、

おお!そういう生活もありか!と、目からウロコ。

その方は朝に起きるのがとても苦手でそういう生活に行きついたそう。

考えてみれば、私も朝に起きるのはほんとのほんとに苦手だし、

眠気のピークは夜ご飯後の20時~22時頃で、逆に夜中は全く眠れません。

この体内リズムに合わせ就寝起床時間を決めるのであれば、

21時就寝→3時起床が自分にとっては自然で辛くないリズムなのかなと思いました。

良さそうだったら平日もこのリズムで生活するつもり!

今はシャワーも歯磨きも済ませた状態で、

あとはもう寝るだけです(#^.^#)

ブログを書き終えたらベッドに移動し、だらだらしながら眠気がくるのを待ちます。

これで朝方3時にスっと自然に起きる事ができたら、休日の時間がたくさんになって嬉しい!

結果はまた明日のブログで書きます( ̄ー ̄)

ブログランキングに参加しています☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 節約・貯蓄ランキング