普段からコーヒータイムが何よりも幸せと言っている私ですが、
特に、お家で飲むコーヒーが大好きです。
心からリラックスできるので(#^.^#)
そんな私の、お家コーヒー歴はこんな感じ。
①インスタントコーヒー
当時はネスカフェゴールドがお気に入りでした。今年初めてのお買い物。
②コレスでコーヒーメーカーデビュー
初めて本格的なコーヒー粉を手に入れて嬉しかった思い出です。長年使っていくうちに美味しいと感じなくなりました…なんでだろう。コーヒーメーカー買っちゃった!!
③ドリップコーヒーが楽だし美味しいと気付く
カルディのイタリアンローストが美味しくて、あれ、これってわざわざコーヒーメーカを使わなくていいのでは、、となりました。ちなみにドトールのドリップコーヒーも好き。
そしてこの度ついに、、、
コーヒーミルデビューを果たしましたヾ(*´∀`*)ノ
購入したのは、
タイムモアC2のシャンパンゴールド!
手動で、20gまでの豆が挽けます。
付属品はシンプルです。
本体、収納袋、説明書、お手入れ用のブラシ(水洗い厳禁なのでブラシでお掃除します)
ブラシは細長くてコシがあるブラシです。
無職の今、お家に居る事がほとんどの私。
そうなってくると、ますますコーヒータイムに注ぐ熱量が上がってきちゃって、
美味しいコーヒー、飲みてぇなぁ(´Д`)
と、毎日思うようになりました。
私にとっての美味しいは、セブンコーヒーとファミマコーヒー。
無職なので毎日買いに行けるっちゃあ、行けるのですが、
Lサイズ180円しますからね…(大きいサイズじゃないと足りないので)
毎日飲むとなるとかなりの出費です。
コンビニコーヒーくらいのクオリティを、安くで毎日飲めたらどれだけ幸せだろう思い、
色々と調た結果、
豆からコーヒーを挽こう!との結論に至りました。
最初は水洗いができる電動ミルを買おうと思っていたんですよ。
私、かなりの面倒くさがり屋なので(´Д`)
お手入れが簡単じゃないと使わなくなると思ったから。
たくさん調べて、よし、これにしよう!と決めた電動ミルがあったのですが、
最終段階でそのミルについて調べている時に、
この電動ミルよりも、同じ値段で買えるタイムモアの手動ミルの方が断然良い!!
とのブログを読んで、え!っと購入をとどまる無職。
そこからタイムモアについて調べてみると、コーヒーに精通した方がたくさん紹介されていて、
YouTubeでもたくさんの紹介動画がアップされていました!
(ちなみに、購入しようとしていた電動ミルについての動画は一つしか見つける事ができませんでした、、)
私がこのタイムモアを購入した決め手は、
短時間で豆を挽ける
見た目が好み
コーヒーに精通した方がおススメしていた
ですっ!!
ほんの数秒で豆を挽き終える事ができるのなら、むしろ電動じゃない方が使い勝手が良いなと思いました。
あと、長く使う為には見た目が好きかどうかも結構大きいんです、私の中では><
このタイムモアC2は黒色がたぶん主流で、
白色もアマゾンで販売されてはいたのですが、白だと表面がツルんとしているんです。
グリップ感を優先するならボツボツした黒色、見た目を重視するなら白色
と、かなり悩んでいる時に見つけたのがシャンパンゴールド!
白っぽいシルバーです!
ゴツゴツした表面で持ちやすいし、色も好きです(#^.^#)
ただ、
このシャンパンゴールドだけ、他のカラーに比べて値段が少し高くなります。
それは、豆を挽く刃がシャンパンゴールドだけチタンコーティングされているからです。
黒とか白のやつはノーマルなステンレス刃で、
シャンパンゴールだけステンレス刃にチタンコーティングが施されています。
コーティングによる違いはよく分かりませんが、
コーティングされている分、豆を挽く力が強いとか?
実際、ノーマルの刃よりも豆が細かく挽けるとYouTubeでレビューされている方もいらっしゃいました。
そして、実際に5日間使ってみた感想は、、
最高でしかない\(^o^)/
豆を挽く時もそんなに力がいらないし、私の場合は30秒で挽き終ります!
30秒なら電動である必要が全くなかったわ(~_~)
使い終わったら、ここの部分についた粉を付属のブラシではらって、
粉受けをティッシュで綺麗にするくらい。
これくらいなら面倒くさがりでもできます(`・ω・´)ゞ
ただ、ミルに残ったコーヒーカスが原因で味が劣ってしまう事もあるみたいなので、
定期的に分解して掃除をする必要があるそうです。
5日間毎日使ったミルを分解してみました。
刃の部分、
そして筒の中。
結構残りカスがありますね。
時間が経つと段々と固着してしまうので、そういう時は硬めの歯ブラシで落とすといいみたい。
挽いた豆はこんな感じです。
豆をどのくらいの細かさで挽くのかは自分で設定するのですが、
ドリッパーでコーヒーを淹れる、かつ、濃いめのコーヒーが好き!という私は、
12gの豆を24クリックという設定で挽いています。
一度、23クリックでも試してみたのですが、(24に比べて細かい粉になります)
めっっっちゃ雑味がでる!!!!
コーヒーの雑味とはまさにこの事か、と初めて出会った衝撃(@_@)
1つ設定をズラしてしまうだけでこんなにも味が変わるんだと、驚きました。(もちろん、その他にも要因はあったとは思うんだけどね。)
1杯のコーヒーを淹れるために、
どの豆を使うのか、
その豆をどのくらいの粗さで挽くのか。
ドリップする際のお湯の温度と量。
これだけの事について調べる必要があったし、
これらのどれか一つを変えるだけでも味に変化があるのですから、
なんかもう、コーヒーめちゃくちゃ奥が深いです!!
私がコーヒーミルを買おうかどうか悩んでいる時に、買う後押しとなった記事の言葉です。(うろ覚えなのですが、、)
ドリップコーヒーやインスンタトコーヒーでも淹れ方を工夫すれば美味しいコーヒーを飲む事はできるけど、
コーヒーミルを買うという事は、コーヒーの世界へまた一歩踏み入れるきっかけになる。
使ってみた結果、ほんとにその通りだと思います!
コーヒーを淹れる1つ1つこの工程が、こんなにも味に影響するとは知りませんでした。
コーヒーについては無知に近い私ですが、
タイムモアC2で、自分好みの最高な一杯を作れるようになりたいです!
私の事なので、
コーヒー淹れるの面倒くさい、、、、
という日も絶対あると思うので(~_~)
そういう日はドリップコーヒーに頼りますっ!!(楽天さんに頂いたドリップコーヒーが大量にあるのでヾ(*´∀`*)ノ)
最後に、
コーヒーミルデビューにあたり、とっても参考になったYouTubeをご紹介します!
大変助かりましたm(__)m
■お手入れ方法の参考にさせて頂きました。
【手挽きミルのメンテナンス】タイムモアC2&C2MAXの裏技お手軽メンテナンスと分解清掃組み立てが全てわかる動画
■豆を挽く時の粗さ調整について参考にさせて頂きました。
【衝撃】タイムモアC2新色紹介でまさかの展開!『C2ロイヤルブルー』『C2シャンパンゴールド』
■挽いた豆をドリッパーで淹れる方法について参考にさせて頂きました。
Kalita 誰でもできる美味しいコーヒー カリタドリッパー102【おうちコーヒー】コーヒードリッパーの選び方カリタ編