日記

お金は使わなきゃ貯まる。

こんばんは~

今日はスーパーで唐揚げ弁当を買って帰りました。

ピーマンと豚肉があるからそれで丼ぶりを作る予定だったのだけど、

料理やお茶碗洗いをする気力がないと判断し(´Д`)

節約中ではありますが、唐揚げ弁当買っちゃった。

てか、

私の場合、節約中でも食費については気にする必要ないかも。

GWが終わってから、食費(ホットコーヒー含む)と医療費以外の出費がないのですが、

それだけでかなりの手応えを感じております、わてくし。

今年に入り毎月のようにクレカの支払いに追われていましたが、

今月は余裕のよっちゃんで10万円以内で収まりそう!

毎月固定であるクレカの支払いは、積立NISA3万円

金額に変動はあるけど必ずある支払いは、

交通費1万円、光熱費・通信費1万円、楽天Edy2万円

てな感じで、ネットショッピングをしなきゃ7、8万円で済むのです!

派遣の給料だけで充分やっていける。

あとはドラストや100均、コスメや雑貨屋さんにも行っていないので、

チャージしたEdyの減りがなんとも遅いこと。

ひどい時は1ヶ月に4万円チャージしてしまう事も。。。。

今月は高いお米も買ったのに、まだ8,000円もチャージ額が残っています(#^.^#)ハピー

あたり前なんだけど、

お金は使わきゃ貯まります(@_@)

このあたり前を考える事ができなかった、先月まで、、、

今はお金を使わない事が楽しいです。

それと同時に、

何も買わなくても普通に生活できるほど沢山の物を保有しているという現実も見えてきました。

特にコスメがひどい。

下地だけでもこれだけあります。

前にコスメの断捨離を行ったはずなのに(;´Д`)

ほんと浪費癖って治らない!!!

自分の甘さに負け、あれよあれよと増えていきました。。。

今は使っていなかった下地達を消費していく期間だと決めて、

ぜんぶ使いきったら新しい物を買っていい事にします。

こういう当たり前の事から実践して身に着けていかなくちゃ。

しかし、

来月のクレカの支払いがとても楽しみ(#^.^#)

この調子でいけば、久しぶりに現金での貯金もできるかも!?(゚∀゚)

【5月14日の支出:549円】
・唐揚げ弁当
・ホットコーヒー

ブログランキングに参加しています☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 節約・貯蓄ランキング