日記

処分が大変な物は買わないようにしていく。

こんにちは~

今日は11時過ぎに起きました。

目覚まし時計を切るのを忘れていて、いったん7時半に起こされてしまった(´・ω・`)

けど、そこから二度寝できる幸せ…

休日サイコー\(^o^)/

二度寝から起きたらすぐに洗濯機を回します。

そして身支度を整えたらお役所へ。

ガラケーの電池を回収してもらうのと、

ついでに、たんまり溜まっていた乾電池たちも回収してもらいます。

残り3日の休日は一歩も外に出ないぞと決め込んでいましたが、

今日は平日。役所があいてる!!という事に気づき、

急遽、行ってきました。

道すがら思います。

廃棄するのが大変な物はもう買いたいくない、、、、

大量の携帯電話達を廃棄する為にたくさん調べてほんとに大変でした(;´Д`)

燃えるゴミ・燃えないゴミで出せないような物は、極力持ちたくないです。

全ての物はいつか必ず処分する時がきます。

その時の事まで考えてお買い物しないとなぁと、改めて思いました。

お役所の電池回収をして下さった係の方が素敵でした。

ビニール袋に入れていた乾電池をそのまま係の方にお渡ししたら、

中身だけ取り出し、

『また次回ご活用ください』と、ビニール袋を返却してくださったのです。

ご年配の方だったのですが、

こういう物を大切をする心って、最近の人達にはあまりないものだよなとハッとさせられました。

私なんて特にです。

断捨離だー!と、躊躇なく物を捨てますから(;´Д`)

無駄な物を買わなければ捨てる事もしないで済みます。

お買い物って慎重に丁寧にしなければならない事だと、

ここでもお買い物に対しての意識が高まるのでした。

しかし、

もう春と言ってもいいのではないでしょうか。

お天気がいい事もあり、すごく暑かったです。

コートもいよいよクリーニングに出してもいいかも。

でもそれは次回の休日の時でいいや。

もうほんとに外に出たくありません(´Д`)

電池まで処分し、これで携帯電話の処分すべて完了ー\(^o^)/

嬉しい!!!

長い道のりでした・・・

家についたらとっくに洗濯が終わっていたのですぐに干して、2回目の洗濯開始。

帰りに買ってきたパンで朝昼ご飯をとりました。

お家の中の整理をしたい気分満々なのだけど、

今は、処分できる物が1個もありません。

書類ケースも確認してみましたが、不必要な物は何もなかった。

まだまだ物が多い気がするけど、

これが今の私の必要最小限なのかぁ。

物に依存しないで生活するってほんと難しいです。

まあ、

仕方ないので、だらだらするか~( ̄ー ̄)

ブログランキングに参加しています☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 節約・貯蓄ランキング