私、10月に新しいノートパソコンを購入しました\(^o^)/
新しいパソコンを使い始めてから1ヶ月以上が経ったので、
パソコンの使用はブログ作成がメインである私が、
購入に至った経緯から決め手、実際に使ってみての感想などを書いていきます(`・ω・´)ゞ
まずは、購入したパソコンはこちら!
HP Pavilion Aero Laptop 13-be1000(ピンクベージュ)
■値段
120,800円(価格.com経由で購入)
■スペック
CPU:第4世代 AMD Ryzen 7
画面サイズ:13.3型
表面処理:ノングレア
メモリ容量:16GB
重量:957g
その他:Microsoft office&Business2021有り
そして、これまで使用していたパソコンがこちら!
LAVIE Note Mobile NM150
■値段
82,803円
■使用年数
3年
■スペック
CPU:インテル Celeron 3965Y
画面サイズ:12.5型
表面処理:ノングレア
メモリ容量:4GB
重量:924g
その他:Microsoft office&Business2016有り
パソコンを買い換えた理由
今回パソコンを買い替えようと思った理由は、
パソコンの調子がめちゃくちゃ悪くなったから!(でしょうね)
去年までは何の問題もなくサクサク使えていたのですが、
今年になってから急に、調子が悪くなりました。
起動にめちゃくちゃ時間がかかるし、
ブログを書いていたら画面が突然かたまり、一瞬真っ白になったかと思ったら、
書いていたブログが保存されぬまま、消えてしまった、、、
という事が何回も起こりました(;´Д`)
文字を打つ時もカクカクだし、突然ぴたっと固まる事もしょっ中。
パソコン、買い換えないといけないかなぁと思い始めた頃には、
もう、パソコンが立ち上がらない!って事まで起きてきて(@_@)
あとは、画面の明るさの調整バーが消えてしまって!!!!
ずっと明るさMAXのままで、目が辛い、、
明るさ調整バーが消えたのは、
Windows Updateがうまくいっていない事が原因だという事までは突き止めたのですが、
Windows Update、何度も試みても成功しない、、、
こうなったらもう初期化だ!と、
パソコン本体をどうにかしようと思ったのですが、
初期化もできない!!!!
何度やっても失敗続き、、、、(ノД`)・゜・。
修理に出す事も検討したのですが、
色々と調べているうちに、
今使っているパソコンはWindows 11のアップデートに対応していない機種だという事も判明し、
だったらもう、どっちみち長くは使えません。
修理代を出すくらいなら新しいパソコンを購入した方がいいや!
との結論に至り、
Windows Updateや初期化は諦め、パソコン探しが始まります。
パソコンに求める条件
突然パソコンを買い換える事になった私は、
とにかくガジェット系のYouTubeを見まくりました!
私、パソコンスペックの用語とかチンプンカンなので…
パソコンに詳しい方が良いよ!と言っているパソコンはきっと良い物だろうと思い、
ガジェット系の動画に頼りまくりましたm(__)m
私がパソコンを購入するにあたり譲れなかった条件が、
・見た目が好み(ピンクか白)
・画面はノングレア
・重量は1kg以下
・5年は使いたい
・さくさくブログが書ける事
以上、4つです。
ユーチューバーの方がおススメしているパソコンの中で、
私の条件を満たす物を探しまくり、ようやく見つけたのがHPでした(゚∀゚)
これまで、NECのパソコンしか購入した事がなかったので、(とは言っても2台だけ)
海外メーカーのパソコンは初デビューです!
職場では使った事があるんですけどね。
自分で買うのは初めてです。
今回購入したパソコンは、見た目とか重さ、サイズ感についてもバッチリだし、
長く使う&さくさくブログを書くためには、
CPUができるだけ最新のものであり、メモリが16GBあればいいかなという、
無知な私なりの解釈で、スペックも完璧でした!
HPの納期について
HPを買うぞ!と決めた後は、HPのメーカー自体について調べました。
サポートとかパソコンの使い心地とか。
どうなのかなって。
まあ、私が調べた感じだと、
サポートはあまり期待しない方がいい。
納期がめちゃくちゃ遅い。
でも、海外メーカーは価格が安い割に高性能。
といった感じでした。
HPの納期は時期とか商品によっては、1ヶ月以上待たされる場合もざらにあるみたいで、、
私の納期までの流れはこんな感じでした。
16日:入金
17日:正式受注に関するお知らせメールが届く
18日:ご注文製品の欠品に関するご案内メールが届く
20日:ご注文製品の納期確定に関するご案内メールが届く
27日:パソコンが家に届く!
欠品に関するメールが届いた時は、ドキッッ!!としました(@_@)
購入する前に、サポートセンターの方に電話で納期を確認をしたら、
1週間程で届きますよ!とおっしゃっていたので、
まあそんなに遅くはならないだろうなぁとは思っていたんですけどね。
結果、サポートセンターの方がおっしゃるとおりでした\(^o^)/
officeについて
今回、オフィスについても結構悩みました。
YouTubeで色々と調べている時に、
office付のパソコンはやめた方がいい!
officeは自分で購入した方がいい!!
web版officeだったら無料でエクセル&ワード使えるよ!!!
と、紹介している動画を見つけまして、、
私なりの解釈でざっと説明すると、
パソコンのオプションで付いているofficeは、パソコンを買い換えたらもう使えない。
officeを自分で購入したら(Amazonとかに売っています)、ずっと使う事ができる。パソコンを買い換えても新たにofficeを購入しなくてもいい。
ビジネスで使うとかでなければ、office365 for the webという、ウェブ上で使用する無料officeで充分。
って事みたいなのです。
私の場合、確定申告に必要な情報をExcelで管理している程度なので、
office365で充分なのかなぁと思ったのですが、
その動画のコメント欄を見たり、自分でoffice365について調べているうちに、
やっぱり、office&Businessを買った方がいいなぁと思いました。(そう思った理由は忘れました(@_@))
となると、
パソコンにofficeを付けるのではなく、自分で買うかぁとアマゾンで探してみたら、
Microsoft office&Business2021の値段、
Amazon価格:31,000円
HPでオプションとして付けた場合の価格:23,100円
ずっと使えるofficeの方が7,900円高いけど、
まあ、ずっと使えるならお得でしょ!って思ったんです。
でも待てよ、と。
officeにも、バージョンってあるじゃないですか。
2019年とか、2021年とか。
今回購入するパソコンを5年使うとなると、
5年後に新しいパソコンを買った時は、オフィス2027とかが出ている可能性があるだろうし、
office2021のサポートもたぶん終了間近。
だったら、
新しいパソコンを買い換える度にofficeも最新の物にした方がいいのでは、、、
との結論に至り><
今回は自分で買う事はせず、HPのオプションとして購入しました。
まあ、
個人で使う物をここまで凝る必要があるのかって感じではあるけどね(~_~)
今の私、在宅で仕事がしたい!という気持ちがあるんですね。
そうなってくると、もしかしたらさ、
在宅でできる仕事が見つかって、
古いofficeしか入ってないパソコンでは仕事できませんよ!!
ってなる可能性も、なきにしもあらずでしょ(-.-)
今後の自分の生活スタイルも見据えて、今回はこういう結果になりました!
と、
長くなりすぎたのでその②に続きますm(__)m